なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
これにて一旦3D関連は終結。
2011年03月04日16時48分
ファイル 329-1.png
衝突判定は単純な長方形の頂点情報から、
移動方向と距離で判定。
索敵はD3DXBoxBoundProbeで基点からの角度と
当たり判定を出して条件分岐ね。
本の内容を読破したので、
3D関連は一旦置くとします。

次こそは2D描画系プログラム、
そしてphp、java、cgi系のweb関連掘り進め。
絵もぼちぼち・・・ね。

同日 22:47
phpテスト環境構築。
例によって掲示板;
ファイル 329-2.png
こいつを使ってセキュリティクラッキング勉強じゃ。
記事カテゴリ:プログラム関連
ぼちぼち
2011年03月03日20時24分
進めるべき事を進めないと・・・
とは思ってるんだが、なかなか上手くはいかんね。
ま、頑張るさぁ、それなりにorz

同日 22:17
続き。
DirectShowは簡単なソースを発見したので、
先に進む事にする。
ファイル 328-1.png
自分視点での3D移動まで。
次は衝突判定かな。
モデルの登録超面倒だな;
記事カテゴリ:プログラム関連
麻里奈さん
2011年03月02日05時21分
例によってエロ絵。
わっかりにくい構図を思いついて試す。
ファイル 327-1.png
亀甲縛り+α、手先と足先を結びつけた感じ
で、しゃがみつつ騎乗してるつもり。

同日 17:44
そして引き続きプログラミング。
透過度処理及びID3DFONT理解まで。
ファイル 327-2.png
BLENDFACTORでの不透明度処理と、
スプライトに設定したフォントで描画する流れ。
後はDirectSoundか。
と思ってたが、DirectSoundは廃止されてるので
oggとDirectShowどっち学ぶか考え中。
とりあえずはDirectShowからやってみるか。
記事カテゴリ:ラフ
動くぞこいつ。
2011年03月01日12時16分
DirectInput実装。
ファイル 326-1.png
簡易的に上下キーで上下運動と左右キーで回転。
方向単位ベクトル取得したらパラサイトイヴ2
の動きみたいにできるね。
現状の課題としては、
DirectInput関連引数詳細はまだ良く見てないのと、
メッセージループの速度変更に対応する
等速化とかを調べる必要がある。

既にこの処理は済んでるんだが・・・
ゲームループ
http://eternalwindows.jp/graphics/bitmap/bitmap18.html

3月2日 0:11
隕石落としゲー完成間近やね。
ファイル 326-2.png
タイマーと隕石の構造体登録、ランダム表示
ワールド配置及び回転、衝突判定、
ゲームオーバー処理まで実装。
次は透過度爆発処理とテキスト表示か。

お分かりの方も多いかもだが、教科書はこちら。
15歳からはじめるDirectX 9 3Dゲームプログラミング教室 C++編―Windows 2000/XP/Vista対応
http://www.amazon.co.jp/15%E6%AD%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%82%8BDirectX-3D%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%95%99%E5%AE%A4-%E7%B7%A8%E2%80%95Windows-2000-Vista%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/489977186X
記事カテゴリ:プログラム関連