なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
勉強せなあかんね
2010年12月24日21時51分
しばらく離れると見えてなかった事も多く見えてくる。
腕を動かしてるだけでは見えない要素も多い。
そして、優先順位を切り分けてすべき作業をやる。
ここを無視しがちだと単なる妄想になりがちである。
半年前だか、今でも時折お上に宥められる俺だが、
なんとなく自分でも分からんでもない。
だがしかし、暴走してぇと思う心もある。
目先を見て考える事を放棄したら負けだというのに、
それ程までに自由が魅力的なのである。
厨二病に近いんじゃなかろうか。
とにかくふぁいと、おー。

sage型掲示板できたー。
http://tanukinoori.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?
utf-8対策は解決法をコメントアウトしてメモった。
cgi-lib解析したが、ぶっちゃけ$#とかイミフ。
殆どは理解できたんでいいんだけどさ。
記事カテゴリ:プログラム関連
めりーくりすます
2010年12月24日00時04分
若干遅れたけど許容範囲だろJK
いや、今日の夜だけど。
ファイル 259-1.png
皆様よい聖夜を。
元々小さい絵仕様だから塗りが荒いけど、
大きいのが好きな人向け

同日 3:02
を用意したら尻尾忘れてた・・・修正
ま、こいつの場合は見えなくする事も
できるんですがね、スペック的に。
ファイル 259-2.png

同日 4:29
で、次の線画ラフ仕上げ
ファイル 259-3.png

同日 5:41
前の奴、練習だし。
これはまだ調整必要やね。
ファイル 259-4.png
記事カテゴリ:イラスト
またも3時間半+
2010年12月23日16時24分
あと肌と飾り付けで完成かね。
ファイル 258-1.png
この調子なら間に合いそうやね。
記事カテゴリ:イラスト
色彩検定2級の結果
2010年12月22日20時22分
というわけでまずは一勝。
ファイル 257-1.jpg
次も頑張りましょう。

仕事の件で、6時間ぶっ続け耐久対応話し合いは
流石に無いと思った。きついっちゅうねん。
どうでもいいが久々に→の顔リンク先を更新できるな。

12/23 4:11
で、この時間になっても仕事から逃れられて無い訳でorz
記事カテゴリ:行事