なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
サビ低音必要;
2009年08月04日16時38分
ルカはどうしても高音すぎる音に弱い;
というわけで、1オクターブ下の旋律も後々入れようと


とにかく必死調教&SEfree役立ちまくり。
最終的にAudacityはあまり良くないんですが、
VSTプラグインの導入が楽なのと探すのがメンドイ
なんにせよ編曲全てフリーソフトで頑張る私乙orz
今回はSEfreeのエフェクト順番メモッた流石に;
ボカロはPITとPBSが結構使える様になってきた模様。
後は発音の問題を解決する引き出しを如何に多く
手に入れるかが問題
まだまだ初心者から毛の生えた程度。
正直疲れた。

1:48
作り直しで、補助旋律増やした。
望郷赦祷ラメンタツィオーネ
~L'anima che è stata restretta~

http://tanukinoori.sakura.ne.jp/music/NR_lu_ver.mp3

副題でちょっとしたネタバレしてみるw
世界観これでまた広がるという一石二鳥さ
記事カテゴリ:ボカロ
あとは主旋律の調教
2009年08月03日20時30分
曲自体は旧作のリメイク。
かなり雰囲気良くなったかも

デカ音量注意
某ラメンタツィオーネ
もうコーラスは消そうかな。
http://tanukinoori.sakura.ne.jp/music/nr_m.mp3

バック調教までは終わったんですが、後は主旋律の調教
気合入れなあかんので明日慎重にやるつもりです
記事カテゴリ:ボカロ
学校に呼び出され~て~
2009年08月02日22時02分
今日は何故か急遽でミキサーを使わされたよw
理由は至極簡単
キャンセル入った


というわけで声優科の手伝いです
まぁ、いいんですが声優ね・・・
恥ずかしがってちゃ終わりやと心の中で
思いつつ、その言葉は胸にしまい込んだ。

しかしあかん、やる事多すぎる;
卒業制作の下準備もそろそろ始めないとやばいし
とりあえず今から久々にVOCALOID起動しようかと思ってます。
巡音ルカの星屑ユートピアにかなり感銘受けた。
でも、私がやるのは旧作のリメイクPV加工予定
なんで、ぼちぼちとやることにして
よっしゃあ、やるでぇ!
記事カテゴリ:未分類
ギリギリ投稿
2009年07月31日23時58分
久々にぱっちゅさんです。
とりあえず今から線画します。
炉心融解聞きながら;
ファイル 25-1.jpg
2:30
線画終了!
元々の雰囲気は色塗りでカヴァーするとして
さて、少し遊ぼう。
ファイル 25-2.png
11:56
朝の3時間で範囲切って目塗った。
後はひたすら塗り塗りやね。
ファイル 25-3.png
昼からいきなり学校に呼び出された;
マジか、花火大会あるのに
と思いつつ済ませた後で平然と花火大会行ってた
そして明日も学校で助手だそうなorz
あ~あ~(´д`;)泣きたいorz
記事カテゴリ:イラスト