なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
疲れた
2022年10月02日07時22分
眼痛も中々酷かったが、
例によってまた挑戦含めたら時間食った。
例によってA2、背景と分ける程度でメモリは済んだ。
めすがきうなたん
ファイル 1476-1.png
眼鏡フェチ向け
ファイル 1476-2.png
きりたんに比べてもメスガキポテンシャル高いよね。
何とは言わんが気合を入れたのでモ無し。
三角や外国鯖やニジエではよくある事。許せ。

AI絵の登場で世の風景抽象絵師等は戦々恐々してる様だが、
AI学習するにしてもミリ単位制御は学習させ難いだろうね。
最適化は出来るだろうけど、固有の絵柄に特化するのは難しい
なので、ニッチなニーズに応えるのはまだまだ先だろう。
AIの手足が下手な点はそれを如実に示してる。
時間の問題とは言うが、案外時間かかると思うぞ。
サンプル数にも依存するし、最適を超える学習は
逆に間違いの方向を学習する可能性も高まる。
その上、絵に実装されてる法則化の次数で
線引きの組み合わせ数が跳ね上がるからな。
だから次数の少ない初心者殺しなんだけど。

結局自家発電できる奴が強いねん。
自分は余りにも探り過ぎて食傷気味なんだけど。
さー10月も程々にがんばろー。
お願いだから巻き込み戦争だけは起きないでおくれ。
記事カテゴリ:イラスト
無事に無償
2022年09月28日19時45分
周年前に幸先はよい。
問題は次章とキナコとかどうするのか
すべては来月だな。
ファイル 1475-1.png
ファイル 1475-2.png
記事カテゴリ:ゲーム関連
黒船
2022年09月27日18時47分
☆6出たら千狐使うと決めていたのでOK
ファイル 1474-1.png
ファイル 1474-2.png
戦闘は無味。
DMM城の通りすがりのファンはワロタ。
敵の攻撃力7086上昇もワロタ。
記事カテゴリ:ゲーム関連
片方は確保
2022年09月26日16時14分
もう片方は最終日天井か、途中で豪運で出るか。
ファイル 1473-1.png
魔法防御側で継続スキルとなると、将来性はこっちが高い
だが、全体物理防御特化の向こうも捨てがたいので
取りには行こう。貯め込んだ石のおかげで、
イベントEX分しか課金必要ないし。
休暇は眼痛で潰れた(今も少し残ってるわ
記事カテゴリ:ゲーム関連