なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
ちょい音楽狂いしてた
2010年09月06日16時15分
サビの直前で筆が止まる。
途中から音量注意かね。
http://tanukinoori.sakura.ne.jp/music/tmp4.mp3

今回は少し趣向を変えて挑戦してみた。
本当は笑い声とか色々inst要素入れたいんだけど、素材が無いのでとりあえず停滞。
暇ができれば自作に挑戦してみるのもアリだが。
それより絵もやらんとねぇ・・・なまる。


因みに今回のギターサウンドフォントは
StevesLesPaul-R5と
jackson_distortion_guitarを軽く組み合わせたもの。
PowerDs.Dstがまだ残ってれば・・・orz
ま、ピッチ弄って無いから
ギターとしての本領は発揮してないけどね。
弄る事自体は簡単だが、弄った結果を
利用した曲の作り方ってのが勉強したい今日この頃。
さて、一度買い物にでも出るかな。
記事カテゴリ:midi
ちょいとコミックシティの様子見てくるか
2010年09月05日12時38分
仕事ある程度区切りついたし、
現状の地方同人がどうなってるのか気になるので、
ちょいヤフードーム行ってくる。
おそらく腐女子の巣窟の気もするが・・・。
現場の把握って大事だよね;
そろそろ自分も活動再開したいんだ、色々。

同日 15:42
元気貰ってきました。
またエロ絵とか色々描きたい気持ちが
MAX近くまで上昇中。
やはりイベントはいいものだ。

9月6日 2:16
ナイトシアターにて、先輩と「colorfull」見てきた。
醜い部分も含めて、人間はそれぞれに様々な色を持ち、時に混ざり合い、色を変化させる。
即ち生きるって、そういう事なんだろうね。
そんな事を思った。
個人的には凡作、かな。
記事カテゴリ:その他
本日も仕事日和
2010年09月04日14時37分
合間で動画見てる日々、いい加減解放されたい。


とりあえずすげぇと思った哲学フリーゲーム。
高校生でこれ作るのはセンスあるわ。
多少の中弛みは許せる。

夜明けの口笛吹き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2108479

そしておまけ、
上のゲーム作者が作ったとされる曲の中では、
こいつが一番好きだった。

バンシー・ストライクス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6751838

同日 23:44
パイプオルガン弄ってた。
http://tanukinoori.sakura.ne.jp/music/charch.mp3
記事カテゴリ:midi
合間縫った
2010年09月03日03時08分
ルンファク動画見てたらつい・・・
ファイル 145-1.png
ってか久々にwii起動しようとしたら、
家のテレビがプラズマテレビに
変わっていたのを忘れていた。
お陰でD端子付きを買いにいく羽目に・・・。

とりあえず今回はEoE動画でも見つつ作業。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9745190
AEのレンダリングは時間かかって嫌だね。
記事カテゴリ:イラスト