なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
大⑨州祭行ってきた
2010年10月24日18時52分
twitterでの呟き通り、行ってきた。
色々満足した、俺も頑張ろうと思ったよ。
ほいで、親父に夕飯を誘われたので
ちょっくら今から出てくる。

ちょいとしたオマケ
オサレなBGA、圧倒されるよこれはw

Halcyon
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12261905

Altostratus
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12218655

10月25日 6:07
やあっと色塗れる状態まで来た。
ファイル 196-1.png
全線定規不使用の手書き100%
線一本一本大切にしだすときりが無いが、
その分実力になる事だけは分かった。
これでも昔よりかなりペースアップしてるし、
ゆくゆくは一発で引けるようになるんだろうな。
未だ生産性的にはかなり×だけど・・・。
記事カテゴリ:面白リンクとか
あぶねぇ
2010年10月23日23時34分
日記忘れるところだった、
今日はまだまだこれからだぜ。
仕事と運動と勉強とニュースとが今終わった。
後個人的集団活動と絵をやりたいが・・・体力もつか?
ちょい調節必要だろうな。
どうせ仕事また来る可能性あるし;
そんな夜の事。
・・・もしかしたら、明日東方行くかもね。

10月24日 3:13
疲れたし明日もあるから寝るとする;
絵を描けなかったーorz

10月24日 7:17
線画途中、結構面倒。
ファイル 195-1.png
記事カテゴリ:イラスト
TVたまに見ると
2010年10月22日22時11分
世の中捨てたもんじゃねぇなと思った。
こいつを見たわけだが、
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20316_201010221954.html
国連関係は日本だけでなく世界全体を見た上で
良い方向を目指しているので信用できるし、
医療の分野は実績を伴うので発言に信頼感がある。
こういう日本人を見ていると清々しく
嬉しい気持ちに久しぶりになれた。
久々に、俺も頑張らなきゃと思える番組だったよ。
毎週は見ないだろうが、初回だから注目を集めるには
それに足る情報量だったと思う。

10月23日 4:42
何かが吹っ切れてきた。
ファイル 194-1.png
久々に時間が取れたのと、
復活気味の気持ちの揺れ動きがあった。
記事カテゴリ:イラスト
専門学校の学園祭
2010年10月21日15時20分
結局深夜3:00から1時間程外走ってしまった・・・。

本日木曜日、学園祭のお知らせの手紙が来てた。
一応母校な上に知人の講演なので出席しようと思った。
っちゅうわけで外に出る、一応連絡はまだみたいだし、
覚える事ある程度済ませたし。

同日 21:32
ちょっと走ってくる。

同日 22:26
帰ってきたが結構フラフラった。
無理禁物、でも走るの楽しいわ、意外に。


10月22日 0:36
仕事!面倒な仕様が帰ってキタコレ。
この時間に返してくるのは鬼畜の所業。
死ねばいいよもぉ・・・やるけどさ。

同日 5:29
終わったので寝る準備をする・・・。
記事カテゴリ:その他