なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
方向性固まってきた。
2010年12月27日14時07分
あと塗りの方向を決めよう。
ファイル 263-1.png

同日 16:47
色相・彩度・明度差がほんっとうに絵の肝だと思い知った。
ファイル 263-2.png

同日 19:53
ちょっとラフで効果確認。
ファイル 263-3.png
原寸描き。
拡大縮小せずに作業すると指先にクルな、このサイズ。
いい修行だわ。

同日 20:52
更にイラストっぽくしてみる。
ファイル 263-4.png

12/28 0:31
一先ず、この方向で行こう。
慣れれば結構労力コスト抑えられるはず。
ファイル 263-5.png
記事カテゴリ:ラフ
とりあえず可愛いとはなんぞやから
2010年12月26日05時33分
再定義に入る。
ファイル 262-1.png
記事カテゴリ:ラフ
4時間。
2010年12月25日15時55分
デッサンばりに気合を入れる。
超迷いながら線を何度も引きなおす作業。
効率より観察眼と手先の器用さのUPを優先、
早い話が練習&修行。
それなりに想像通りの形になってきて若干満足。
まだまだ修行がタリン。
ファイル 261-1.png
本でも読みながら一旦休憩る。

同日 20:15
ちょ~っとばかし研究、今度は逆に
効果的効率優先型を目指す。
ファイル 261-2.png

12/26 2:07
如何に楽をして効果的にするかの研究
ファイル 261-3.png

同日 3:55
どうしてこうなった藁
一旦没、この塗り方はマジじゃねーかw
ファイル 261-4.png
記事カテゴリ:ラフ
勉強せなあかんね
2010年12月24日21時51分
しばらく離れると見えてなかった事も多く見えてくる。
腕を動かしてるだけでは見えない要素も多い。
そして、優先順位を切り分けてすべき作業をやる。
ここを無視しがちだと単なる妄想になりがちである。
半年前だか、今でも時折お上に宥められる俺だが、
なんとなく自分でも分からんでもない。
だがしかし、暴走してぇと思う心もある。
目先を見て考える事を放棄したら負けだというのに、
それ程までに自由が魅力的なのである。
厨二病に近いんじゃなかろうか。
とにかくふぁいと、おー。

sage型掲示板できたー。
http://tanukinoori.sakura.ne.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?
utf-8対策は解決法をコメントアウトしてメモった。
cgi-lib解析したが、ぶっちゃけ$#とかイミフ。
殆どは理解できたんでいいんだけどさ。
記事カテゴリ:プログラム関連