なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
風邪引いて治りかけ
2011年06月23日22時40分
が、明日から忙しい日々というオチ。
やべぇ・・・休むべきだと思うんだが、
そうもいかねぇ…。


同日 23:04
ぱぱっと本日のperl勉強。
time関数と、それを利用した
gmtime及びlocaltime関数。

time関数は協定世界時(UTC)
gmtimeはグリニッジ標準時(GMT)
localtimeは地域時間を返す。

これだけだとイミフなので大雑把に説明すると、
UTCはセシウム原子の振動周期から算出され、
GMTは経度0での日時計を平均化したようなもん。
厳密には説明違うがまぁ、細かい事は気にしない。
UTCの方が後に発明されて、より正確とだけ。
現在はUTCが基準であり、そこからlocaltimeを
使うのが時刻表記として妥当そう。

もうちょっと入り組んだ話は以下リンク
標準時について UTC, JST, TAI, GMT
http://madeira.cc.hokudai.ac.jp/RD/artifex/Time/index.ja.html
光格子時計の考え方とか数式はかなり興味深い。
暇があれば勉強したいレベル。
原子時計-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E6%99%82%E8%A8%88
歴史的には

GMT→
クォーツ時計(電気による水晶振動)→
UTC

っぽ。


6月24日 0:31
昨日のさりげなくちょい進め。
ファイル 436-1.png


余談---
除湿クーラー解禁したお。
これ以上我慢してたら、暑さで死ぬ。
記事カテゴリ:プログラム関連
今日も
2011年06月22日21時21分
これからプログラミング勉強じゃ。
優先度的にorz


まずは、Perlの局所変数の基礎のお勉強。
my と local どう違う?
http://www.futomi.com/lecture/local/index.html
要は、どちらも挙動は同じだが、

 my は変数の器を実際に別に作成。
 local はグローバル変数の器を再利用。

ってことかね。


同日 22:15
Cookie処理と環境変数取得及び
アンケートフォームのスクリプト把握。
利用方法を考えつつ、ぼちぼちネタ出しでもやるか・・・。


6月22日 0:43
携帯壁紙を入れ替えようかなと案出し。
線が入りまくってるのはステンドグラスみたく
分割しようかと考察中。
ファイル 435-1.png
(・_・)この顔。
auの説明書の女の子を意識してなかったと言えば嘘だ。
しかし、あれ長月みそか氏だとは・・・
記事カテゴリ:プログラム関連
久々に
2011年06月21日23時05分
先輩後輩と飲み食べでした。
眠いので、今日はもう活動できねーっぽ;
記事カテゴリ:未分類
Perlの勉強中
2011年06月20日13時28分
mkdirによる排他制御やら把握。
クッキー、セッション制御も忘れてる部分あるから
復習のつもりで勉強中。サイト製作の基盤にもなるしな。
まぁ、今日も17:00以降は外出予定だがorz


ここが分かりやすい。
ファイルロック(排他処理)について
http://tech.bayashi.net/pdmemo/filelock.html
$lfh にロック関数の返り値を取り、ロック時に
一意の数値をディレクトリ内のファイル名に付与して、
アンロック時の$lfhが呼び出し元と一致しなければ
renameのロック解除ができないという排他制御。
記事カテゴリ:プログラム関連