なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
勉強あるのみ
2012年02月27日19時03分
主に、プログラミングのな・・・
COMやATLは、頭が痛い。

同日 20:17
どうして読める様になったのか分からんが本読めた。

MIDLでソース吐き出してコンパイル可能な状態にしちまえば後はC言語で処理できるわけだが、QueryInterfaceで各インターフェース毎のIUnknownの独自ポインタとして、GUID返す様にしてないとマーシャリングコードをそもそも生成しない。
実際はクライアント側でプロキシにコールした内容をサーバー側にパッケージングしてサーバー側のスタブへとマーシャリングし、スタブが実際のサーバーにコールを送る事で処理をして、後は同様にサーバー→スタブ→プロキシ→クライアントへと結果を戻すだけ。
そして.Net Frameworkの登場で、COM、ATLは良く分からない存在となってしまったわけね。
Windowsプログラミングする際に上記を知らなかったので、出て来る度に意味不明でかなり不便だったのがスッキリした。
同時に、ActiveXの恐ろしさというかマルウェア製造機構に驚いた。フラッシュや便利機能としての面しか見てないと、かなり危ない。セキュリティがザル過ぎてヤバイ。

さて、ゆっくりするか。


余談---
久々にクソワロタ
ヒテッマンwiki バグ流行語&名場面大賞2011
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16685978

バグクエスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8825645
記事カテゴリ:プログラム関連
何かが分かった。
2012年02月26日21時35分
久々の研究絵。
研究内容は、

・単純化(線の数を減らす)
・直線と曲線(曲率による線の感じ方)
・曲線変化知覚と直線変化無知覚(脳の自動補完操作)
・線の複合による性質複合(線の感じ方を多重化)

ファイル 676-1.png

イラスト的要素が強い研究になったと思う。
直感的に絵を描いてると中々気付き難い点が
一杯発見できた。
やはり安定した上手い絵をセンスと才能無しに描くには
計算が不可欠か・・・。
記事カテゴリ:イラスト
昼から予定あるが
2012年02月25日10時55分
1時間半分進めとく。
ファイル 675-1.png


同日 12:10
更に1時間分進める
ファイル 675-2.png


同日 13:29
んで、1時間半分進める
ファイル 675-3.png


同日 23:45
終わらせる
ファイル 675-4.png

なんとなく
ファイル 675-5.png
記事カテゴリ:イラスト
面倒さ
2012年02月24日20時30分
だがやるのであった。
ファイル 674-1.png

同日 21:26
線画抽出中
ファイル 674-2.png

同日 22:37
のんびり抽出
ファイル 674-3.png

同日 23:04
ゆっくり下地チェック
ファイル 674-4.png
記事カテゴリ:イラスト