なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
テンション調整
2021年02月23日17時50分
自分が欲しい物がちょっと曖昧になったので
線画2枚適当に進めた後でたまには外出るか、
とバスに乗って遠出したんですが
想定通り景観が寂しかったですね。
空き店舗も目立つし、全体的に停滞してるんだなと実感。
ロフトに寄ってすみっコぐらしのぬいぐるみに癒されつつ
帰り際にほっともっとで、たまたま安くなってたかつ丼を買い
帰宅して食って満腹。
またじわじわ描きたい物は見えてきたし、
色々といい気分転換になりました。
2月もあともう少し、早いもんで。

某アニメ見てるとやはりエロゲシナリオが
良質だったあの頃が一番良かったなぁと。
伏線の回収の仕方が、本能的に琴線に触れる物があるね。
決して忘れてはいけない物を思い出させてくれますわ。
記事カテゴリ:その他
げーみんぐ
2021年02月21日10時43分
きりたん
ファイル 1285-1.png
色んな彩色を一度に目に入れたかったんで作った。
願掛けで飾ると幸せを呼びますと言い聞かせながら
あざとかわいさをどう表現すればいいか悩んだ。
ようはクソガキ座敷童
記事カテゴリ:イラスト
仕事忙しかった週
2021年02月20日11時27分
そんなわけで次なる癒しを求めて
ファイル 1284-1.png
ファイル 1284-2.png
はい、45cm×90cmサイズ抱き枕作成目途。
裸でも添い寝で癒されるのが主目的だよホントダヨ。
サイズバランスの調整マジで大変だった。
髪飾りの球もフリーハンドると超面倒で
正直肩いてぇ。
そして本日夕方に先日のA1とA2の試し刷り届くのが楽しみ。
手休めも兼ねて昼飯食ったら買い物行くとしまさぁ。

同日 19:02
届いたわぁ
ファイル 1284-3.jpg
反射を考慮しての角度撮影だけど許して。
A2はもうちょいコントラスト上げて良かったな。
まぁ、目に優しいからよし。
いいんじゃないですかね、うん。
記事カテゴリ:イラスト
奮闘した
2021年02月14日13時57分
鏡面反射で格子模様自動生成したら
デザインの参考に面白いもんができるんじゃ
と思い、作ってみた。
http://tanukinoori.sakura.ne.jp/test/functest3.html
javascriptだけで動いてるんで色弄りたかったらrgbを、
線の数、太さ、角度弄りたかったらこの面倒なソースを読むが良い
(現状簡易化の為に90度にしか対応させてない)
太さ調整も自動化したので時々こんな面白いのもできる
ファイル 1283-1.png
均一だとこんなんやな
ファイル 1283-2.png
因みに、これの一般式化に4日かかったぞ・・・。
記事カテゴリ:プログラム関連