生涯における最低食費増加分計算
2023年06月16日16時57分
ドラッグストアに買物しに行って
素麺1kgが800gになって値段据え置かれてる影響から
ふと人生50年換算で考えていくら経費増えるのか考えた
値段据え置きで100gにつき5円上昇
1食100gで考えて1kgが3+1/3日分、10kgで凡そ1ヵ月
つまり1ヵ月500円、年間6000円。
50年生きたら30万円。手取り中央値で1+αヵ月分かね。
当然おかずが無いと味気ないので2~3倍は実際は違うが
こうして考えると大したことは無いようで、
その分の金額、これからの人生で最低限出来る事が減る事実
ガチャ換算しだすと末期だなあw
これから更に値上げして行った時の参考にはなるか
そんなことを考えた週末のこと。
なお、弁当で考えると1食数十円単位で違いが生まれる
するとつまり、300万位余裕で変わるので正直ワロエナイ。
いやー、日用品の値上げって怖いね。
質素に生きよ。
実際は家賃とか他の消耗品費、交際費とかで
ボンボン消費増えるんだがな、チクショウめ。
でも株主優待と配当金で考えたら余裕があると楽観も。
食糧難になると見越して余裕持って買って
本当に正解だったなぁと思う。
引き続き値上げになる可能性があるからまだ
これからもストック作業を続けるけど