仕事の辛さに慣れてきた。
我慢強さも結構マシなレベルになってきてる。
ただ、自分の事をやる時間がやっぱ欲しいと思う。
毎日ダラダラと仕事するのははっきり言って苦痛。
仕方が無い、自己責任も含めて、仕方が無い。
割り切る事で安定してるけど、情報に目をやると
やっぱやりたくなる・・・暴走したくなる。
身をわきまえる事は今の日本では貴重で大事な事だと
自覚はしてるんだがね・・・悩ましい。
行動したい、ブッ放したい、趣味は居心地がいい。
責任は全て自分に帰ってくるのだから。
他の誰かを責任という形で傷つける位なら、
一人を選んだ方が気が楽だ。
元よりそう告げた上で、それでも上はオレを
信用してるし、自身の経験になるから今もこうして
期待に応えられる様出来る範囲で努力はしているが
・・・本当に悩ましい、と同時に哀れだ。
ビジネスの観点から物事を考える事ほど
哀れな思考は無いな・・・全体にはプラスと
考えるんだろうが、実質幻想に近い、雲を掴む話。
欲求を通じてこそ初めて価値が生まれる。
対称的に精神性を今の世の中で雀の涙程の効果から
積み上げようとしている、正直俺には同意しかねる。
仕事だから一応プロとしての考え方を尊重し、
今回だけは素直に従うし、話を聞く姿勢はある。
人生における修行の一つ、今の世の中含め、
俺にとっても大事な事だとは思うから暫くは我慢する。
しかし・・・不毛だ。
ま、ドット絵でも見て心和んだそんな日中。
クオリティの高いドット絵貼っていこうぜ
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52392318.html物を作るには、相当の対価として時間を消費する。
費やした時間が多ければ多い程スキルアップの
機会発生に繋がり、頭を使う事で実際に能力が向上
つまる所腕を動かさなければ機会が減るのだから、
能力向上の機会損失なわけである。
動かしたくてしょうがない俺が居る、時間は無いが。