なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
xamppにおけるメール送信
2012年03月23日11時35分
ローカル環境でテストだけしてみた。
認証に関してはphpがデフォルトの状態では非対応
(sendmailでcannnot use a secure
authentication)
なのでpearのMail packageを経由して
パイプライン的にソケットプログラミングを行った。
結果は成功したが、使用している関数がmail関数
なのでマルチバイト用に変更が必要と思われる。
ソケットプログラミングを読むのは久々だったので
少しだけ時間食ったが面白かった。
さて、外出準備。


同日 23:09
php研修講師してきた。
相変わらず某社長がいい人過ぎて感謝の極み。
明日は地獄の様なスケジュールの為、早く寝る。
7:00起き確定で言葉通り一日中拘束される予定。


追伸---
そういや、jqueryのcolorboxの仕組み解読してたが、
prependで要素上乗せして描画してたと理解。
成る程、overlayを上から被せてまっさらの状態に
してから要素を上乗せすれば自由にデザイン可能。
記事カテゴリ:プログラム関連
眠気MAX
2012年03月08日18時35分
頭フル回転中で眠気が襲っております。
世の中のルールという奴は本当に面倒な事で・・・

同日 21:33
起きた。
勉強の気晴らしにニコニコ見てたら
気になるスクリプトを発見。

[パパ聞き]Oitatatatatatatan
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16870632

おいたん気が狂って解読してみたお。ひなだお。
元ネタのスクリプトを読み解いてみると、どうやらcommentTriggerでhoppingオブジェクトを読み出し、その中でmkオブジェクトに受け渡して描画させている。
hoppingオブジェクトでは主に文字列のフォントカラーや初期位置初期速度といった初期値計算と、動作用物理演算を定義、mkオブジェクトで時間での動作挙動変化の設定、いわゆるタイマー処理をしている。
ぱっと見しただけだから細かい所間違ってるかもしれんが、大体そんなもんだろう。
いい暇つぶしだった。現実に帰ろう。
記事カテゴリ:プログラム関連
勉強あるのみ
2012年02月27日19時03分
主に、プログラミングのな・・・
COMやATLは、頭が痛い。

同日 20:17
どうして読める様になったのか分からんが本読めた。

MIDLでソース吐き出してコンパイル可能な状態にしちまえば後はC言語で処理できるわけだが、QueryInterfaceで各インターフェース毎のIUnknownの独自ポインタとして、GUID返す様にしてないとマーシャリングコードをそもそも生成しない。
実際はクライアント側でプロキシにコールした内容をサーバー側にパッケージングしてサーバー側のスタブへとマーシャリングし、スタブが実際のサーバーにコールを送る事で処理をして、後は同様にサーバー→スタブ→プロキシ→クライアントへと結果を戻すだけ。
そして.Net Frameworkの登場で、COM、ATLは良く分からない存在となってしまったわけね。
Windowsプログラミングする際に上記を知らなかったので、出て来る度に意味不明でかなり不便だったのがスッキリした。
同時に、ActiveXの恐ろしさというかマルウェア製造機構に驚いた。フラッシュや便利機能としての面しか見てないと、かなり危ない。セキュリティがザル過ぎてヤバイ。

さて、ゆっくりするか。


余談---
久々にクソワロタ
ヒテッマンwiki バグ流行語&名場面大賞2011
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16685978

バグクエスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8825645
記事カテゴリ:プログラム関連
javascriptのタイマー
2011年10月05日22時31分
当初はDateオブジェクトで経過時間を計ろうとしたが、
繰り返し処理中に置くと携帯等で超重くなりアウト。
結果、擬似マルチスレッド処理を思い付き、
setInterval関数使ってカウンタを1秒毎に更新する
単純なプログラム作ったら、上手く行った。
クライアントサイドスクリプトも調節大変やな;
そんな事を思った今日この頃。
記事カテゴリ:プログラム関連