なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
ちぃとずつでも
2015年05月17日21時42分
仕事に慣れてきてるし、
暇を見つけたら趣味の修行に戻りたいと考えている。
が、下に数人抱えてると、そう上手くはいかんね。
ファイル 1085-1.png
世も末じゃ。はてさて。
記事カテゴリ:イラスト
加筆
2015年01月02日16時41分
んまぁ、この程度だろう。
ファイル 1081-1.png
そろそろ準備始めんとな・・・仕事;
記事カテゴリ:イラスト
間に合わせ
2015年01月01日10時38分
あけおめ。
着物とか羊草とか手抜きってるが、
修正するには暇がねーかもと思ったのでage
ファイル 1080-1.png
今年もいい年でありますように。

同日 23:13
おみくじで大吉を引いた。小さな幸せ。
帰宅してからおもむろに城プロ起動したら、
探索結果でロリババァが釣れた件。
ファイル 1080-2.png
やはりこれが世界の選択か。
あと、築城してたら福岡城がキタ。

ついでにE-3まではクリアできたので、
攻略方法を練った結果、
5回目で入手してもうた・・・。
ファイル 1080-3.png
攻略時メンバーは
Lv37 福山城
Lv31 宇土城
Lv31 浦添城
Lv31 大聖寺城
Lv32 鹿児島城
Lv16 馬場城

配置については、

自城
福山城、宇土城(直右)

山の入り口側は先端だと攻撃を受けるので
一歩左側の山マスから順に
大聖寺城、浦添城

入り口側池の水マスも攻撃を受けるので
一歩左側の水マスに
鹿児島城(範囲+12の装備)

一番手前入り口
馬場城

で、馬場城のHPにのみ注意してたら完勝も可能。
目当てはほぼ入手したので、今度こそストップしよう。
記事カテゴリ:イラスト
一歩手前
2014年12月24日19時48分
あとは汗、ベイベェ。
夕飯食ってくる。

あ゛ぁ~(ry
ファイル 1078-1.png

同日 21:51
はい、終了。
今夜はこれから本当に大婆様と格闘してくるわ。
ファイル 1078-2.png
明かりを点けましょう。
ファイル 1078-3.png
おまけ
ファイル 1078-4.png
記事カテゴリ:イラスト