なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
再走案件
2020年02月06日12時51分
2月に突入しました。
引越作業も完了し、役所への登録変更も済み、
部屋のレイアウト修正もほぼほぼ完了。
ただ、ここにきて個人的に残念?なお知らせ

1点目
お仕事再開がほぼ確定。
給料前よりいいし時間拘束も
短くなるから悪くはないけど、
無尽蔵だった暇が無くなるので残念。

2点目
(注、ここからは妄言入ります。
私の内なるタルパさんが
「この機に実力の確認も兼ねて漫画書いてみらん?」
等とぬかしおったので、12月半ばから構想して
1月中旬で線画完了させた漫画があったのですが、
書き込み、トーン貼りが10ページ目に来て
技術革新により線画含めて
ほぼ全書き直し要件となりました。
頑張ったのにマジか・・・とはなりますが
良くなる方向で再開するんだし
気分を新たに頑張ろうと思います。
全ては愛よ。
ファイル 1124-1.png
ファイル 1124-2.png

あと、誰とは言わんが
思い付きでやったLive2Dテストおまけ
ファイル 1124-3.gif

最後に、今更気付いたのですが
我々が描くべきは現実じゃない偶像なんですよね。
美術デッサンが出来ても、守破離の守にしかならない
君が描いてるのはがんじがらめの守で面白くない
と10年近く前の専門学校の教師に言われた
事を思い出しながら、本日これをを真に体感しました
というわけでこれからは真摯に追及と自己研鑽します
ひっそりと続く。
記事カテゴリ:イラスト
1月も終わりが近いですが
2020年01月25日12時44分
先日お伝えした通り色々追われました。
あらかた片付いて、何をしていたかといえば
まだ言えないというね。

成果としては、㍉単位の線制御が
出来るようになってました。
ファイル 1123-1.png
ただ、ある程度時間を要する点及び、
センスと不慣れモノクロはどうしようもなく
もっといい物見て、もっと描かないとあかん
という結論に至りました。

5年半以上は捨て期間で色々割り切ってたから
まぁ想定通り置いて行かれている状況ですが
ぼちぼち取り戻していきます。
時間はあるが、ゆっくりはしてられない。

というわけでまた期間が空きそうです。
では。
記事カテゴリ:イラスト
ベタに殺されかけた
2020年01月09日17時56分
軽いモノクロ練習のつもりが
引っかかってあーでもないこーでもないと。
本作業の合間の時間でやった結果がこれ。
ファイル 1122-1.png
立花山城はツンデレの極みになるだろうなぁ。

次の仕事の調整と役所手続きとかで
まだまだ忙しい感じです。
というわけで次回投稿も間が空くでしょう。
ひたすらやるだけですが、ではまた。
記事カテゴリ:イラスト
あけてみれば
2020年01月01日23時48分
改めて、あけましておめでとうございます。
私の干支の年でもあります。
はがき断ち切りサイズで年賀状をば。
ファイル 1121-1.png
レタリングは面倒ですな。

さて、正月はゆっくりと過ごす事にしましょう。
暇な時は有効に時間活用しつつ。
(といいつつゲームに殆ど消える)

とりあえずまずはあやらぶのイベでも
よそ見しながら脳死周回しますかね。

現PT
ファイル 1121-2.png

今年一番で通常ガチャはアマテラス。
リアルおみくじも内容良かったし、
幸先いいので、この勢いをなくさない様に
遊びも趣味も仕事も頑張りたいと思います。
記事カテゴリ:イラスト