なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
依頼完了
2020年11月06日17時57分
クッションも抱き枕も1個分別々の場所に依頼した。
そして仕事の合間にまた別の絵に手を付けつつ
先日買った高い物が届いた。
ファイル 1248-1.jpg
はい、リアルでアンモライトです。
お守り代わりに買ったよ。100均の紐でネックレスにした。
暇な時に角度付けて見てると、色んな色と線が見えて面白い。
7000万年の重みを感じるゾー。
今日はこれから週末のお買い物。
ツナ缶の安い奴買い溜めしたりハヤシライス作る予定。
ほなまた。
記事カテゴリ:その他
ご愁傷様でした(自分がな
2020年10月26日21時28分
先日のプリンタ、数年経過してたのもあるので
再度動かしてみたら、YKが出ない・・・。
おいおい・・・と思いながら、まずはヘッドクリーニングからの
ノズルチェック数回、やはり出ない。
仕方が無いのでどこが原因かを徹底的に探る事にし、
プリントヘッド分解(どうせ保証年数切れてるし)
ファイル 1241-1.jpg
ファイル 1241-2.jpg
こうしてみるときれいよね。無数に穴空いてんですぜ。
このねじの下まで分解すると回路があるよ。
スポイト等で各所噴射してみたりしたが、YもKも出やがる。
ウェットティッシュで吹いても滲む。
再度セットし直してノズルチェックするもやはりYKだけ出ない。
・・・これは、回路が逝かれてますね?
というわけで断念して渡すつもりだった家族に電話
奮闘ぶりを聞いてショウガナイと納得いただいた。
数万の為にやる苦労じゃねーな、と思ったーよ。
因みに機種ですが、
カラリオこと複合機EPSON PM-T990じゃい。
(買ったの何年前だよ・・・)
分解してる動画とか無かったから自力でやったわ。
おかげで手がインク塗れ。
久々の工学系らしい対応をしたものである。
疲れたから風呂入って寝る。
宝石姫のガチャ結果も散々(想定通り)だったしな。
次はブラザーのプリンタにする。
もうEPSONやCANONはしばらくいいや。
画質求めるなら普通に印刷屋に依頼した方が効率いいし。
記事カテゴリ:その他
某先生死去の件
2020年07月27日23時10分
いとしのみゆ先生は未だにバイブルなんです。
今更悲しみが押し寄せて来てます。
病んでた内容は一部拝見して憶測しかないですが
湊ヒロム先生事件とか同様、忘れちゃいけない部類になりそう。
昔のブラック企業勤めだった自分の事も思い出しつつ
この世の悪は大抵の場合、常に目を逸らす事しかできないので、
自らそういう場所に踏み込まない様、戒めると共に、
今はただ、尊敬すべき先生の死に哀悼致します。
本当に先生の絵が好きだったので、残念無念でなりません。
記事カテゴリ:その他
1%を2連続で引くと思うか
2020年03月13日18時51分
検査行って来まして、
でけぇポリープが1個見つかったのぜ。
切除して本日朝下血したのぜ。
もう一回手術できるドン。
んで本日マジデやってきました。
いや~、手痛い出費っした。
きょうまで安静に過ごさねばならんデス。
嘘のような本当のお話。
月曜日は飲み会いってきまーす。
(皆さん健康には十分注意しましょうね。
記事カテゴリ:その他