なうろーでいんぐ
キーボード↑↓
でもいいぞ
旧サイト形式へ帰りたい人
身の回りの整理
2014年02月22日14時52分
ぼちぼち再就職の準備とかも進めなあかんと思い、
就職サイトに登録したらスカウト来るわけだが
東京大杉。
まぁ、条件が余程良くない限りは、こちらの準備が
完了するまで放置なんですけどね。

ついでに時折家に来る母親が使っていたVistaPC
(ソニータイマー仕様)が完全に逝った模様。
この際だからとタブレット端末買う事にする。
Nexus7の2012ver 32GB Android4.2が17000で
あったのでこれを購入。実はAndroid買うのは初。
Googleがハード部門撤退したけど、ソフト側は
まだ開発があるだろうし、一台は欲しかったので
購入にはちょうど良いタイミングであった。
因みにiPadは持ってる。
MacOS無いから開発はしてない。
Androidアプリ開発の本は数冊読んだ記憶がある。
eclipseでエミュレーター上の開発経験もある。
最近気になるのはあれか、ビームとかNFCとか。
プロジェクションマッピングは「で?」って
感じなので余り気になってない。

そういえば昨日本屋でDBの面白い記事があった。
NoSQLは現状ビッグデータの扱いにしか利用方法が
見出せない、とか、RDBのストアドプロシージャは
適切に設定しないとインデックスが有効にならない
とか正規形の簡単な説明はこういう事、とか。
あれ買っておけばよかったな。明日買おうかな。
記事カテゴリ:その他
何となく遊ぶ
2011年07月03日09時06分
10:50から用事で出る。
ので中途半端な暇を持て余し、
ちょっとbmsで遊んだら意外といい結果が出た。
1日1回のお遊びでも続けていると出来るもんだ。
ファイル 446-1.png
曲は追憶の森(light)7key片手。
そろそろlight卒業かな・・・。
記事カテゴリ:その他
今日の帰宅時刻
2011年05月14日22時52分
ただいま。
というわけで今からちょっと遊ぶ・・・λ


5月15日 0:16
elonaで久々に博物館使って遊ぶ。
想定はレストランみたいな感じ。


外側に猫じゃらしとトネリコの木。
入り口は赤床、挨拶程度にエヘカトルの中の神展示。
床は基本木製、柱が立つ場所はカラフルなアクセント床。
壁は赤と茶を交互、絢爛な燭台で明るい室内。
メニューボードやハウスボードも忘れない。
待合場に木香薔薇とソファー、
トラッシュカン、レジスター。
特大の観葉植物と大きな観葉植物を置き、壁には絵画
中は比較的広めのフロアにダイニングテーブル、
上品なテーブル、狭い食卓とお洒落な椅子。
所々に植物で飾られた柱と花で飾られた柱、
特大の観葉植物、壁にカーテン付きの窓と再び絵画や、
エヘカトルやルルウィのカードを展示。
品目はメロンパンに、エヘカトル風とルルウィ風の
レアチーズケーキとオムライス。
トイレは厨房近くに準備、厨房では調理台、流し台、
フードプロセッサー、名工食器棚、大きな食器棚、
調理機、オーブン、シンク、コンロ付き調理台、
四角い椅子を配置。壁に小麦粉とか色々。
とまぁそこまでやって、エヘカトルとルルウィ召喚。
後は野生召喚で猫やらシルバーキャット量産。


画像は晒さないが、猫カフェみたくなったw
後は世界最高製品を量産か・・・面倒だ、パス。
記事カテゴリ:その他
気が付いたら
2011年05月03日00時14分
日を跨いでいた;うわ~ん泣
ファイル 388-1.png
今年もこの季節か・・・丁寧にするのが面倒じゃ。


同日 21:57
大して進んでない件;
定規使わないから・・・。
ファイル 388-2.png
しかし、勘は取り戻せてきたし、
器用さも少し上がってる気がする。
ツールはCOMIC WORKS 2.0 MAXなり。
記事カテゴリ:その他